一つ、発見をしたので聞いてください。
教育の勉強してて知ったんですけど、教育課程を意味する「カリキュラム(curricuium[英])」という語は、走ることを意味するラテン語「currere」に由来しているんだそうです。
これを知ったとき、ピンとくるものがあったんですよ。バロック時代の音楽の基本舞曲のひとつ、「クーラント」もフランス語の「走る」という言葉に由来しているんです。フランス語で「走る」は「courir」。
ラテン語「currere」とフランス語「courir」。フランス語がラテン語の方言が発展できたものである(らしい)ことと語の意味やスペルを考えると、この二つの語はもとは同じ語だったと考えることができるんじゃないでしょうか?そう考えると、教育課程「カリキュラム」と舞曲「クーラント」は大もとを辿れば一つの言葉に行き着くわけですよ。言葉っておもしろいなぁ。
ちなみに日本ではフランス風の「courante」もイタリア風の「corrente」も一緒にして「クーラント」と読んでるみたいですね。イタリア語で「走る」は「correre」。
ところで、僕はこれらの語の正しい発音はさっぱり分かりません。笑